小さな飲食店必須★価格は〇〇で決まる!高かいメニューを売る方法

おはようございます!
前向きな仲間が集まり集客スキルを得る
インパクトマーケティング実践会の
https://impactphotopmarketing.com/l/xx/
岩崎靖史です。
もう、1月の中旬
「早え~な~」
固定資産税の減免の申請はしましたか?
2020年2月~10月までの
任意の連続する3ヶ月間の
事業収入の対前年同期比減少率で
50%以上減少なら、全額
30%以上50%未なら、2分の1
が減免されます。
https://www.chusho.meti.go.jp/zaimu/zeisei/2020/200501zeisei.html
固定資産税は地方税なので、
各地方自治体のホームページを
チェックしてくださいね。
1月末までの申請期限ですから。
税理士に任せている場合でも、
「固定資産税の減免申請はどうなっていますか?」と
確認しておきましょう。
ところで、
あなたの身長は何センチですか?
160cmくらい?
170cmくらい?
180cmくらい?
どのくらいですか?
僕は170.9cmです。
170cmっていうと、
日本では平均くらいですかね。
では、アメリカだったら
どうでしょう?
詳しくわかりませんが、
きっと小さい方ですかね。
この「大きい」「平均」「小さい」って感覚は
なんで変わるのでしょうね。
それは
周りとの関係性にあります。
さっきの身長で言えば、
日本だったら「平均くらい」
でもアメリカだったら「小さい方」みたいに。
この感覚って
全体と見比べてどうなのか?って感覚です。
仮に「小さいことをアピールしたい」って思ったら、
友人のジョンの身長は192cm
友人のキャサリンの身長は186cm
僕は170cmです。
「ほら、僕って小さいでしょ」って感じさせられます。
これ実はメニューの価格でも一緒です。
もともと2000円のメニューがあったとして、
なかなか出ない、
お客様から「高い」と言われる
っていうのなら、
安くする前に
一度POPに書いてチャレンジしてみて欲しいです。
例えば、
Aメニュー 5000円
Bメニュー 3500円
Cメニュー 2000円
ってみたいに。
Cが安く感じますでしょ(^^)
以外にも
Bが多く出たりするかもしれません。
っていうか、
僕のお店ではこうやって
お好み焼き屋さんなのに、
ステーキが良く出るようになりました。
業界的に言って
お好み焼き屋さんの客単価って
1500円とか
良くて2000円くらいです。
その中において
3000円を超えています。
値下げはいつでもできますし、
元の価格に戻すのは難しくなりますし。。。
コチラで実物を紹介していますので、
ぜひ、見てください。
https://impactphotopmarketing.com/l/xx/
もし、あなたが2021年こそ
利益を伸ばしたいのであれば、
この時期を使い自分自身への投資として、
POPスキルを身に付けてみてください。
「注文したい」とお願いされ、
客単価を上げるPOP作成術、
思わず笑っちゃう型を含む、
バカ売れPOP12のひな型を
今ならセットでニコニコ応援価格500円
https://impactphotopmarketing.com/l/xx/
これからあなたの人生が
好転するきっかけになることを
応援しています!
インパクトマーケティング実践会
岩崎靖史